布おむつとの出会い。





布おむつと紙おむつどっちが良い?

・・・などの記事をよく見かけますが

結局は赤ちゃんとママが快適でさえあれば

どちらでも良いのではないでしょうか?


洗うのが面倒なら無理しなくていいし、
紙おむつ代を節約したかったら布おむつで。

でも布おむつやるなら

「かわいくて楽しくて楽チン!
  リーズナブルならなおさら嬉しい♪」


・・・布おむつ本舗はそういう布おむつ屋さんです。




布と紙、どちらが良いかは

その時のママの忙しさや経済状況、

子供のタイプ(性格や肌質、睡眠)などによっても違うと思うし

布おむつを揃えたから紙を使ってはいけないということもないし、

面倒な時はさぼってもいい。ゆるっと楽しむのがオススメです。


「布おむつを洗うこと・干すこと」に

幸せを感じるママも結構多いですから。


よく頭をよぎるのが、

「布おむつがなびくこの光景を数年後にはもう見られない」

という気持ちです。

次々に赤ちゃんが生まれれば別ですが・・。



だから数年の短いおむつライフを

親子で楽しんでしまうのが一番かな?と思います。

こんなにかわいい時期の赤ちゃんに手をかけないなんて

もったいない!

もちろん、小さい赤ちゃんの育児は体力勝負でとっても大変です。

疲れてる時は何でもかんでも手抜きすればいいんです。

(特に家事。赤ちゃん期は数年で終わるけど
家事は一生続くのでいつでも挽回できます!)

赤ちゃんもかわいい布おむつを履いて

「かわいいね!」と言われるととても嬉しそうな顔をしますよ💕


うちは子供が3人いますが、

一人目(女の子)の時は
「紙おむつ代を節約する」のが一番の目的で布おむつを始めました。

使っているうちに海外の派手でかわいいおむつカバーの存在を知り、

「こんなかわいいおむつを我が子にも履かせたい💕」

という衝動に駆られ

色々探しまわりましたが、

かわいいおむつカバーは高い(3000円くらい)ということが分かり

数を揃えることが出来ませんでした。
(紙おむつも併用していたので節約したかった!)

当時はまだ育児に余裕がなく、

漏れたら大変・・・と思っていたので

紙おむつの中にインサーツ(布おむつ・吸収体)を敷き込んで使用したりもしていました。
 →布おむつと紙おむつのいいとこ取りの裏技

紙おむつは1日に2~3枚あれば十分でした。



二人目(女の子)

この子は夏になると紙おむつが数時間と持たないほど汗っかきで

すぐにギャザーのとこに汗疹が・・・。

なので紙おむつはよほどのことがない限り使えませんでした。

お姉ちゃんのお下がりでは足りず、また色々探しました。

その時巡り会ったのがマイクロファイバー生地の布おむつとワンサイズおむつでした。


吸収力、柔かな肌触り、お手入れの楽チンなこと、

あまりに使い勝手が良く

それまで使っていた綿の成型おむつは使えなくなりました。

綿のはキルトが何重にもなってて乾きにくく、

臭いが残りやすい。吸収力は1枚じゃ足りない。

1枚1000円くらいの高価な成型おむつも使用していましたが、

固くてゴワゴワしていました。もう戻れません。


布おむつに変えると、次女の汗疹はすぐに改善しました。

「な~んだ、天然繊維じゃなきゃいけないってことはないんだ。」

それまでは

「天然繊維が赤ちゃんに一番!さらにオーガニックなら間違いない!」と

思い込んで商品を選んでいたのでまさに目から鱗です。

うんち汚れをシャワーで水洗いした時の感動は今でも忘れません。
(綿のはすぐに汚れが奥に入り込んで行く感じでした。)

ただかわいいおむつカバーはなかなか安くありませんでした。

一体型のおむつは高いし、乾きにくい。

海外のワンサイズおむつも当時3000円近かったですから。

お手頃価格で手に入らないとなるとどうしても欲しくなるんですよね。

だから今度は紙おむつから型紙を起こして、

ハンドメイドのカバーをたくさん試作しました。

好きな柄でたくさん作れるのでとても嬉しかったです。

その嬉しさをたくさんの人に教えたくて

「布おむつ本舗」を作りました。





次女はずっと布おむつだったせいか、

おむつ離れが早く、

2歳前にトイレでおしっこが出来るようになっていました。

おむつ生活が楽しくておむつ卒業するのが寂しかったです。

布おむつやかわいいカバーが

風になびいてる光景がなんか好きだったんですよね。






で、5年以上あいて・・・3人目。パワフルな男の子です。
(もうアラフォー。体力ない・・。)



この子は夜何度も起きておっぱいを欲しがる子だったので、

産後の寝不足がひどく

夜間は布おむつを使う余裕がありません。

だから夜だけは紙おむつです。

無理するのはママにも赤ちゃんにもよくありません。

夜起きて授乳するので精一杯だからそこは手抜きで。

ママが体調悪かったり、

イライラしてるのは子供にとってもいいことではありません。

育児は子供によって臨機応変です。マニュアル通りにはいきません。


夜は紙おむつですが、

ゴンちゃんは布おむつが好きみたいで、

紙おむつ(パンツタイプ)を履かせると「痛ーい」と言います。

履く時のカサカサ、ゴワゴワした肌触りが嫌いみたいです。

布おむつは濡れたらすぐに分かるので、

おしっこを教えてくれるようになるのも早かったです。

子供はこれで最後・・・の予定だからじっくり楽しみたい!

男の子はやっぱり前面が濡れやすいんですね。

あて方も工夫しなきゃいけませんね。色々勉強になります。

 →おしっこが増えた時のオススメの重ね方


子供らが結婚して孫生んでくれたら

またかわいい布おむつを使ってくれるんだろうな~。

その頃までこのお仕事続けてたらいいな~。

とにかく布おむつはやるなら楽しむべし!